
おしらせ・コラム
肝炎ウイルス検診について
2022.06.01
【対象者】川口市民で以下の項目のいずれかに該当する方。ただし、過去に肝炎ウイルス検診を受けたことのある方、現在B型およびC型肝炎の治療中の方は対象外となります。
1)20歳以上(平成15年4月1日以前生)で今までに受けたことがないかた
※過去に妊婦健診で肝炎ウイルス検診を受けたことがある女性は対象外になります。
*事前に川口市保健センターにハガキにより未受診である証明を得て下さい。
【自己負担額】なし
●20歳~29歳の男性:地域保健センターに電話または申込書を郵送にて申し込みください。
●上記以外のかた:指定医療機関に予約し、受診券(ハガキ)を持参の上、検診を受診してください。
検診結果は、検診を受診した医療機関でお聞きください。
検診の結果、詳しい検査が必要な場合は、必ず精密検査を受けてください。
【検診実施期間】令和4年6月1日から令和5年2月28日
【受診方法】
●受診を希望される方は、事前にお電話又は窓口にお問合わせ下さい。
●受付時に、肝炎ウイルス検診とお申し出下さい。
1)20歳以上(平成15年4月1日以前生)で今までに受けたことがないかた
※過去に妊婦健診で肝炎ウイルス検診を受けたことがある女性は対象外になります。
*事前に川口市保健センターにハガキにより未受診である証明を得て下さい。
【自己負担額】なし
●20歳~29歳の男性:地域保健センターに電話または申込書を郵送にて申し込みください。
●上記以外のかた:指定医療機関に予約し、受診券(ハガキ)を持参の上、検診を受診してください。
検診結果は、検診を受診した医療機関でお聞きください。
検診の結果、詳しい検査が必要な場合は、必ず精密検査を受けてください。
【検診実施期間】令和4年6月1日から令和5年2月28日
【受診方法】
●受診を希望される方は、事前にお電話又は窓口にお問合わせ下さい。
●受付時に、肝炎ウイルス検診とお申し出下さい。